Toggle Menu

世界で覇権をとれる新興宗教をプロデュース

Published by Leave a comment

こんにちは!チェーンデスマッチハルキです。

最近は天気の悪い日々が続きますね。僕の予想ですがこれが終わって次に晴れの日が来たら、セミが鳴きはじめます。そうなると夏です。

 

 

突然ですが、皆さんは宗教に入っていますか?

 

 

おそらく熱心に宗教を信じている人は少ないのではないでしょうか。下火なカルチャーという感じもします。

だけど、集団で一定の作法にしたがった所作をしたり、巨大で面白い建造物を作ってたり、何かに祈りを捧げたり、宗教というカルチャーが無いと見られない情緒豊かな文化もあって僕は好きです。

 

 

だいたい日本人が信仰している宗教と言うと仏教神道、あとはキリスト教あたりがメジャーどころではないでしょうか。

いくつかの新興宗教も街中で見かけますが、ウン千年前に作られた宗教ばかりが幅を利かせていますね。

GAFAなどの巨大ITプラットフォーマーの下で世界全体が高速変革を続けるこの時代にいまだそんな古いものが残っているとは…。驚きです。

 

 

オリジナル新興宗教を作ってみよう!

ということで現代に合った楽しい宗教にしようかな。あと世界宗教より魅力的にしましょう。

もしいけそうならいきます(法人化)。

 

 

①神話が面白すぎて、週刊少年ジャンプで連載している

宗教といえば、信者を獲得するためには信仰心や入信を煽る創生神話が必要です。

原始宗教や世界宗教の神話は、文明社会で高い生活レベルで暮らしている現代人の感覚に合っていないのは明らか。

 

 

神話なんかを読んでいると他を圧倒する力を持つ超越神が、自らを信じるものを助け、不信心なものを罰する話が多いですよね。神の修行描写などはなく、最初から超越した存在となっています。

それに神、預言者、一般人、悪役たち登場人物の心情描写もあまりなされず、感情移入も難しく感じます。

 

 

鬼滅の刃を見習ってください。

僕の宗教の神話は、友情、努力、勝利の少年漫画3原則を守り、確実にバズを狙います。

 

 

ジュニアリーグ時代、全国覇者のチームに在籍し神童と呼ばれた神が、中学でケガをしてしまい3年間公式戦出場記録なしとなって競技の世界から姿を消してしまいます。しかし、神は誰にも見えないところで地獄の練習を3年間続けケガをした場所を補う独自のスタイルを磨いていたのです。

 

 

そんな神が高校入学し、その弱小高校の部活に入るところから物語は始まります。

やる気のない部員たちをよそに新入生ながら毎日夜遅くまで練習を続ける神に、当初は馬鹿にしていた他の部員たちの心にもだんだん炎が灯りますし、部活潰しにやってきたヤンキーをボコンボコンにして部員にもします。

高校初の公式戦では3年間の思いを乗せた必殺技で神は圧勝します。

 

 

きっと、読んでいる信者たちの胸も熱くなり、どれだけの逆風が吹こうとも諦めない神の姿に勇気をもらうことだと思います。信仰心もうなぎのぼりです。

面白すぎて、コミカライズされた作品はジャンプで連載、アニメ化もされます。

 

 

 

②SEX教団だ

ストレート勝負です。

 

 

 

③毎年教団が、エヴァぐらい面白い映画を制作・劇場公開している

エヴァ新劇場版おもしろすぎます。

 

 

 

④入教することで終末に訪れる“魂の選別”を生き残れる

最大の売りとなることでしょう。

 

 

 

⑤広告つけたトラックを爆音で渋谷新宿に走らせまくる

ヴァーニラ。

 

Categorised in:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA